K2は、K.I.M(Kuwata Institute Milennium)-Tokyo と K-ing(Kitahara Academy) が統合したスタディグループです。
桑田先生は名誉顧問を務めていらっしゃいました。
K.I.Mの目的"桑田先生の咬合理論を学び、臨床で実践し、世界に普及すること”、と
K-ingの精神”よく学び、よく遊ぶ”が融合した、
アットホームでありながら、本質的な勉強ができるセミナーです。
私たちは、人々の健康に寄与する為に歯科という分野の”Roots"を伸ばしていくことを使命と捉え、
それは先人達の築いてきた"Roots"を学び、時代に繋げていく事だと考えています。
桑田先生の教えは、「無理なく・無駄なく・難しくなく」をモットーとして修復治療のベースになるもので、セミナーはそのベースを踏まえて日常臨床にすぐに活かせる内容となっています。
歯科スタディーグループの概要
2018年発足。桑田正博の理論をもとに、審美と機能の融合を歯科治療におけるグローバルな視点で学ぶグループである。
我々の存在意義
・桑田理論を日本から世界に発信していく
・桑田イズムを継承し啓蒙する
歯科スタディーグループの概要
2018年発足。桑田正博の理論をもとに、審美と機能の融合を歯科治療におけるグローバルな視点で学ぶグループである。
我々の存在意義
・桑田理論を日本から世界に発信していく
・桑田イズムを継承し啓蒙する
2007 KIM 発足
2008 King (北原塾)発足
2017 KingとKIMが統合
現在に至る
会員数 約70名